店舗外観
揖斐郡大野町黒野にある黒野駅レールパーク内にある駅舎(黒野駅ミュージアム)「カフェくろの」にモーニングに行ってきました。
平成25年4月から大野町の新しいテーマパークとして公園が完成し、その一角に廃線した名古屋鉄道旧黒野駅の思い出が残る駅舎やプラットホーム、レール等が当時の雰囲気を残したまま、新しい交流拠点となっています。
黒野駅レールパークを一周して見ました。動画にて紹介
駅舎(黒野駅ミュージアム)では、大野町内を名鉄電車が走るジオラマや運行当時の写真や資料などが展示してあります。
レールパーク カフェくろのとして1日中モーニングをいただけます。
店内
お店に入ると中央にレジがあるのでオーダーしましょう。前払いになっているので支払いを済ませて席につきましょう。
テーブル席がほぼですが公園が眺めながらいただけるカウンター席もあります。
お店の中には手作りのアクセサリーやオリジナルバッグ、お菓子やお米が販売されていました。アイスクリームもありました。
メニュー
モーニングセット500円、ドリンク単品350円
土日&祝日メニュー
焼きそば、焼うどん、ホットドック 500円
カレーライス700円・ハーフサイズ400円
天むす600円 +150円にてドリンク付き
一日中モーニング付 500円 ドリンクのみ350円
ドリンク
HOT
ブレンドコーヒー、紅茶(レモン・ミルク)、カフェオーレ・ミルク・ホットカルピス
ICE
アイスコーヒー、アイスティー(レモン・ミルク)、アイスオーレ、アイスミルク、カルピス、ソーダ水(レモン・メロン・オレンジ・カルピス)、オレンジジュース
ソフトクリーム コーンorカップ 各200えん
クリームぜんざい バニラ・抹茶 各300えん
モーニング モーニングセット
ホットコーヒーをいただきました。ドリンクは350円でモーニングセットはドリンク付きで500円になります。追加料金にはなりますが、500円でボリュームたっぷりです。人によってはモーニングがいらない方もいるので、同じ500円でもコーヒー500円モーニングサービス0円の設定より、ドリンク代が安く設定してある方が良いでしょうね。
さっぱりいただける冷梅パスタ。
小鉢に入ったサラダはちくわがたくさん入っていて何気に嬉しい!
茄子の揚げびたし、家庭的な料理がモーニングメニューでいただけるとは有り難いです。
中央には玉子焼きもあります。
トーストの他に、パスタ、サラダ、茄子の揚げびたし、玉子焼き、ゼリーとボリュームたっぷりのモーニングでした。一日中(終日)モーニングサービスがあるのも嬉しいところ。綺麗な公園があるので小さなお子さんがいる方にはとても良い施設になっています。2階には旧名鉄黒野駅を中心とし駅舎や黒野地域の古い街並み、公共施設など精巧に再現した立派なジオラマもあるので鉄道ファンの方にもおすすめのお店です。
モーニングポイント
店舗情報
店名 | カフェくろの |
電話 | 0585-32-5001 |
営業時間 | 9:30〜15:00 定休日:月曜日 |
住所 | 501-0521 岐阜県揖斐郡大野町黒野560番地4 黒野レールパーク |
最寄り駅 | 樽見鉄道樽見線 糸貫駅 3.2km |
駐車場 | 有り |
他の一日中(終日)モーニングサービスのお店まとめ
コメント